応募資格
北信越地方の建築学生1〜3年生、高専の4、5年生
※1年生のみ3名までグループ設計可能
※1人1作品まで
参加費:3000円(懇親会費2000円込み)
設計課題
大学・専門1年 高等専門学校4年生 「各大学授業課題」
「TAMAGO展 1年生用課題 『自然を感じられる家』」(下記に記載)
大学・専門2年 高等専門学校5年生 「各大学授業課題」
大学3年 「各大学授業課題」
TAMAGO展1年生用課題
「自然を感じられる家」
近年、都市化や娯楽の変化に伴い、私たちの暮らしと自然の関係は切り離されたものとなりつつあります。
そこで、今回考えていただくのは、「自然を感じられる家です。素材や開口部、庭のデザイン、風の通り道など、建築に自然を取り入れる手段は様々でしょう。建築と自然の関係性を考え、私たちと自然とを繋ぐ架け橋となるような住宅を提案していただきたいと思っています。
設計条件
面積は250㎡程度 建蔽率60% 容積率200%
家族構成は最低3人とし、それ以上は自由とする
駐車場は最低1台入るものとし、それ以上は自由とする
敷地は、高岡市内の住宅地とする
(原則として授業課題がない場合のみコンペの引用課題を用いて下さい。)
提出物
A1パネル(縦使い)、模型 1m×1m以内、パワーポイント(2次審査用)
審査方法
1次審査(公開審査)
学年ごとにパネルと模型による審査を行う。学生が自ら進んでプレゼンテーションを行うことは不可とする。ただし、ゲスト審査員による質疑応答時のみ解答権が与えられる。審査員で議論したのち、一次審査通過者を発表。各学年上位5名、計15名が一次審査通過とする。(人数によって変更の可能性あり)
2次審査(公開審査)
1次審査で選ばれた15名は講堂のステージにてパワーポイントによるプレゼンテーションを行い、その後、ゲスト審査員による質疑応答を行う。プレゼンテーションの時間を1人3分間、質疑応答の時間を7分間とする。どちらも、終了時間1分前にベルを1回、終了時間にベルを2回、超過1分でベルを3回鳴らす。
表彰形式
最優秀賞 1名 : 副賞 図書券4万円分
優秀賞 2名 : 副賞 図書券2万円5千円分(各学年から1名選出、うち1名を最優秀賞とする。)
ゲスト賞 3名 : 副賞 各ゲストの推薦図書(各ゲストにつき1名選出)
総合資格学院賞 1名
応募の流れ
1 <エントリー> 2024年3月16日(土)まで→3月22日(金)まで延長!
右側のエントリーボタンをクリックし登録フォームに移動、必要事項を記入の上送信。
※ご提供いただいた個人情報は、応募作品の選考、結果通知等に必要な範囲で利用し、応募者の同意なく利用目的を超えることはありません。
2 <搬入>:直接会場へ搬入する場合:2024年3月30日(土) 9:00-10:30
郵送する場合 : 2024年3月29日(金) 17:00まで必着
郵送する場合は提出物を
〒933-8588
富山県高岡市二上町180番地 富山大学高岡キャンパス
「建築サークルACT TAMAGO展実行委員会」宛 へ郵送。
3 <1次審査>:2024年3月30日(土)
学年ごとにパネルと模型による審査を行う。学生が自ら進んでプレゼンテーションを行うことは不可とする。
ただし、ゲスト審査員による質疑応答時のみ解答権が与えられる。
※出展者は要出席
4 <2次審査>:2024年3月31日(日)
1次審査で選ばれた15名は講堂のステージにてパワーポイントによるプレゼンテーションを行い、その後、ゲスト審査員による質疑応答を行う。プレゼンテーションの時間を1人3分間、質疑応答の時間を7分間とする。
【梱包の約束について】
出展者は両日とも 原則、終日出席していただきます。
模型の搬入、搬出につきましては、作品破損や損失のリスク軽減のため、各自模型の梱包をお願い致します。